上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
・イミフなタイトルすみません。
・久しぶりにテンプレ変えました。
・不親切な1カラム。
・8/31、マイコ宿題追い込みデー。
・8割終わってないという現実にビックリ!
・朝から夜の0時までやってました
・バカか?
・讃岐うどんと謳ってるのにメニューに肉汁があると何だか萎えます。
・肉汁ったら武蔵野でしょ。
・9月、自分のマイナーチェンジを図ろうかと。
>久しぶりにテンプレ変えました。
また?
>讃岐うどんと謳ってるのにメニューに肉汁があると何だか萎えます。
肉が欲しいから、認めます。
そこ、なんか、食べる機会が無いんだよね。
おはようございます。
テンプレ変えるの趣味なんですっ!
>肉が欲しいから、認めます。
なるほど~。
ワタシは基本的に同じうどんでも
武蔵野と讃岐では別物だと考えております。
で、讃岐の方が好みです。
肉汁が食べたかったら
美味しい武蔵野うどんで食べればいいだけで
わざわざ讃岐うどんを肉汁で食べたいとは思わないですねぇ。
武蔵野うどんは、何軒かで食べた経験があります。
しょせんは「糧」に属する田舎うどんの域を出ませんよね。
いい米の取れない地域では小麦粉が重宝する理屈で、
それが気候風土に根差した大切な食べ物ってことです。
蕎麦好きのあたしも、たまに武蔵野うどんを欲しますよ。(笑)
毎度おなじみ箇条書きですが、最終項目は何だしょ?
「マイナー」という断り書きが、ヤケに気になるオッサンです。
こんにちは。
武蔵野うどんは田舎くさいのがひとつの魅力というか…。
ここらへんでも昔はうどんを家庭で打っていたそうで
なじみ深いもののようです。
人寄せの時なんかも、うどんを用意します。
(手打ちではないですが)
>「マイナー」という断り書きが、ヤケに気になるオッサンです。
フルモデルチェンジをしたいところですが、
さすがにそれはちょっとムリなので、
マイナーチェンジとしました。