上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
それはスナップえんどう。
先日、義母から庭でとれたというそれを頂きました。
スジを取ってベーコンと一緒に炒めると緑が更に鮮やかに。
塩コショウをしておしまい。
あのシャキシャキ?
ううん、シャクシャク?の食感、
ベーコンの旨みとスナップえんどうの青々しい味が
もう、たまんNICE!
ビールがすすむ~♪
初夏の愉しみ、あたしのバヤイは断然カツオです。
でも今年は魚が大きくならなくってね。
海水温が低くて育たないんでしょうか。
これは!というカツオにはまだ出くわしません。
でも、ビールだけは着々と進んでいます。
スナッ「プ」えんどうですよね、「ク」じゃなくて。
アボ「カ」ドですよね、「ガ」じゃなくて。
スーパーなどでいい加減な表示を見かけると、
なんとなく微笑ましく感じてしまいます。
新三さんはカツオでしたかー。
「鰹は半分もらったよ」(イミフ)
カツオだったら日本酒が良いですよね♪
いい加減な表示、たまにありますよね
名称もそうですが、漢字の間違いなんかも
どうにかして欲しいものです(笑)。
「お越し下さい」が「お超し下さい」だったり
「お買い得」が「お買い徳」だったり。
スーパーに限った話ではないですけど…。